2020年– date –
-
初心者でも買い?STORK19の評判・使い方を事例と一緒にお伝えします
テーマ名称 Stork19(ストーク19) 総評 デザイン最高。愛着のわくブログが欲しい初心者ブロガーに最適。収益アップのための機能は少ないが、ブログを楽しく書いていくための機能は十分に揃ってます。 初心者 初心者でも使いこなしやすい。設定箇所が少な... -
ネットショップ用テーマで最高におしゃれな「Glamour」の使い方と事例
テーマ名称 Glomour(グラマー) 総評 国産のネットショップ用テーマでもっともおしゃれ。テーマ代金が高いのが難点。でも、テーマに備わるPR機能や集客に有利なWordPressの機能を最大限に活用すればテーマ代くらいはすぐ回収できるはず。 初心者 中〜上級... -
初心者も買い?WordPress Diverをカスタマイズの事例付きでレビュー
テーマ名称 Diver 総評 個人的にはタグ管理機能がない点が気になりますが、「アフィリエイト用テーマ」として不足なし。さらに稼げるアフィリエイターを目指していけるテーマ。 初心者 多機能なぶん初期設定とカスタマイズが少し難しいかも。アフィリエイ... -
【デモサイトあり】Lightning ProはG3へ進化。使い方、カスタマイズ例、制作事例をお伝えする
テーマ名称 Lightning G3(元はLightning Pro) 総評 低コストでコーポレートサイトを作りたい人に最適。WordPressをインストール後、1時間もあれば見栄えがよく信頼感のあるビジネスホームページを作成できます。 初心者 デザインも機能もシンプル。設定... -
初心者に優しいは本当?JIN(ジン)の使い方評判をまとめてレビュー
テーマ名称 JIN(ジン) 総評 他のアフィリエイト向けテーマと比較すると収益に関する機能は少し弱め。楽しみながらブログを書いていきたい人に向いてます。 初心者 設定箇所が少なくカスタマイズしやすい。記事を書きやすくしてくれる優秀なエディターも... -
THE THOR (ザ トール)を真剣レビュー。評判は本当?カスタマイズ前後の事例付き
テーマ名称 THE THOR(ザ トール) 総評 評判通り、確かにコスパ良し。クリックだけでデザインを完成。賢いエディターで記事も書きやすく、収益を最大化するのに役立つタグ管理機能もあり。優秀なオールインワンテーマです。 初心者 設定箇所が多いので、... -
買って損なし?アフィンガー6の評判、カスタマイズ方法をまとめてレビュー
テーマ名称 Action(AFFINGER6) 総評 買って損することが考えられない、稼ぐための機能が全部アリ。アフィリエイトのためのオールインワンテーマ。 初心者 できることが多すぎるので最初は少し戸惑うかも。ただしマニュアルは完備、利用者が多くネット上... -
賢威の評判は本当?SEOの効果やカスタマイズの方法をデモサイト付きでレビュー
総評 ジャンルを問わず使い回しの効く万能テーマ。 ただし初心者がいきなり使いこなすのは難しい。 カスタマイズスキル、SEOノウハウを身につけていきたい人向け 初心者 初めてのテーマとしては少し敷居が高いかも ジャンル 企業サイト、ブログ、アフィリ...
1