2013年4月– date –
-
【これが正しい】初めてのWordPressでホームページの作り方
WordPressを利用すれば、「お金をかけず簡単に立派なホームページを作れる」。 それって本当? 本当です。でも、実は、なめてかかかると大怪我する危険性もWordPressは持ってます。 実は、WordPressで作ったホームページは ハッキングされやすい 表示が遅くなりやすい 定期的なメンテナンスが必要 など、初心者には注意が必要な部分もあるんですね。 こういうWordPressのデメリットを知らないまま、企業や店舗のホームページを作ってしまうと、あとで個人的に後悔するだけでなく、事業の売上や顧客の信頼を大きく... -
直帰率を改善せよ!WordPressのカスタマイズ方法とプラグイン
ブログを始めて3ヶ月になりました! 今まで見にきてくれた方々、記事を書くとき参考にさせていただいたブログの運営者さん。皆様本当にありがとうございます! それで、3ヶ月分のアクセス解析を振り返ってみると、順調にアクセスは増えてて喜ばしいことなのですが、直帰率が非常に悪い (ノ_-。) なので今回は直帰率を改善するため、WordPressのカスタマイズに挑戦しました。あまり難しくない方法で、サーバー関連の設定やプラグインのインストール、そしてテーマのカスタマイズに取り組みました。もし同じように直帰...
1