ホームページ作成– category –
-
WordPressも対応してるレスポンシブイメージをかじる感じで説明
最近、レスポンシブデザインの案件が7割を超えてきている中で、ウェブサイトを訪問する側への、PCから、タブレットから、スマホから、環境差を埋める優しい工夫が増々重要になってきているなあと実感してます。 そんな工夫のうちの一つ、今回はレスポンシブイメージの基本をまとめてみました。 記述方法や対応ブラウザについて、かじる程度に軽く説明しています。サクッと把握するのにちょうどいい分量だと思いますので、「レスポンシブイメージって?」という初心者さんはぜひどうぞ。 【レスポンシブイメージと... -
WordPressで登録ユーザーだけ画像や資料をダウンロードできる会員制サイトの作り方
ウェブサイトに画像や資料をダウンロードできる機能がほしい。そんな要望がわりとあります。 写真やイラストを目的に合わせてダウンロードできるストックフォトサービス。最近はオーディオやムービーもダウンロードできるところが増えてますね。 そこまでの規模じゃないとしても、ウェブデザインや作曲をしているクリエイター寄りの人で、自分のサイトでPSDファイルやmp3をダウンロード形式で配布してみたいという人はけっこういそうです。 コーポレートサイトでも、取り扱っている製品やサービスの資料をサイト訪...
1